Category: MUSIC
The latest Single, Album, OST of J-POP, K-POP, 音楽
[Single] AKB48 – ハイテンション (2016.11.16/MP3/RAR)
AKB48の新曲「ハイテンション」のミュージックビデオが、YouTubeにて公開された。 すでに今年いっぱいでグループを卒業することを発表している島崎遥香がセンターを務める「ハイテンション」は、AKB48が11月16日にリリースする46thシングルの表題曲。MVは”島崎が合図1つ
[Single] JY – 恋をしていたこと (2016.11.16/MP3/RAR)
JYが12月7日に3rdシングル「フェイク」と4thシングル「恋をしていたこと」を同時リリースすることが発表された。 「フェイク」の表題曲は、恋人の裏切りを追いつめていく女性の心情を描いた昭和歌謡ふうのナンバー。一方「恋をしていたこと」の表題曲は、前作「好きな人がいること」の続編のイメージで製作されたクリスマスソングで、
[Single] Aimer – 茜さす/everlasting snow (2016.11.16/MP3/RAR)
Aimerが11月2日に両A面シングル「茜さす / everlasting snow」をリリースする。 表題曲2曲はどちらもAimerの原点回帰を思わせる切ないバラードソングで、「茜さす」は10月に放送スタートするテレビアニメ「夏目友人帳 伍」のエンディングテーマに決定した。またカップリングには最新アルバム「daydream」
[Album] Ms.OOJA – AGAIN (2016.11.16/MP3/RAR)
Ms.OOJAが、3月9日にメジャーデビュー5周年を記念したベストアルバム「Ms.OOJA THE BEST あなたの主題歌」をリリースする。 本作には、OOJAが5年の活動の中で発売してきたシングル10枚とアルバム9枚の中から厳選したトラックを収録。
[Single] GOT7 – Hey Yah (2016.11.16/MP3/RAR)
2月にリリースした1st Album「モリ↑ガッテヨ」以降9カ月ぶりのリリースとなる、GOT7 初のミニ・アルバム ! 【通常盤】 CD (全5曲収録) 【ご注意】 イベント詳細はオフィシャルホームページにてご確認下さい。発売日直後に行われる握手会・イベント応募等をされる場合、出来るだけ配達方法は「宅急便(発送完了日の翌日・
[Album] 高橋優 – 来し方行く末 (2016.11.16/MP3/RAR)
高橋優が11月16日にリリースする5thアルバム「来し方行く末」の全収録曲が発表された。 今作には新曲「Mr. Complex Man」「君の背景」「拒む君の手を握る」「Cockroach」「アイアンハート」「BEAUTIFUL」のほか、既発のシングル4曲、関ジャニ∞への提供曲「象」のセルフカバー、
[Single] グリーンボーイズ – キセキ (2016.11.09/MP3/RAR)
映画「キセキ -あの日のソビト-」の劇中でGReeeeNを演じるリーダー・ヒデ役の菅田将暉、ナビ役の横浜流星、クニ役の成田凌、ソウ役の杉野遥亮からなるグリーンボーイズ。このグリーンボーイズが歌う「キセキ」の先行配信が始まった。
[Single] GReeeeN – 暁の君に (2016.11.16/MP3/RAR)
GReeeeNの新曲「暁の君に」が、10月9日(日)にスタートするフジテレビ系の新ドラマ「キャリア~掟破りの警察署長~」の主題歌に決定した。 「キャリア~掟破りの警察署長~」は玉木宏演じる警察署長・遠山金志郎が、自ら街に出てさまざまな事件を解決していくさまを描いたヒューマンドラマ。
[Single] 安田 レイ – Classy (2016.11.14/MP3/RAR)
安田レイの新曲「Classy」が、明日11月14日に配信リリースされる。 「Classy」は、昨日11月12日より放送中の北川景子が出演するソニー液晶テレビ「ブラビア」のCMソング。「楽しんだもん勝ち」「最新最高days」といった言葉が散りばめられたポジティブでハ
[Single] 花江夏樹 – こころ (2016.11.16/MP3/RAR)
花江夏樹がテレビ東京系列で放送中のアニメ「斉木楠雄のΨ難」の新エンディングテーマを担当することが発表された。 花江は現在使用されている同アニメのオープニングテーマ「青春は残酷じゃない」の歌唱を担当しており、2期連続で「斉木楠雄のΨ難」
[Single] 石田燿子 – アシタノツバサ (2016.11.16/MP3/RAR)
2016年秋最注目作『ブレイブウィッチーズ』オープニングテーマが発売決定 ! 「ストライクウィッチーズ」シリーズに引き続き、石田燿子が担当。 1. ブレイブウィッチーズ 2. ソラノイロ 3. アシタノツバサ -Another Version- 4. アシタノツバサ <Instrumental> 5. ソラノイロ <Instrumental>…
[Single] スフィア – My Only Place (2016.11.16/MP3/RAR)
スフィアのニューシングルのタイトルが「My Only Place」に決定。11月16日に発売される。 スフィアは過日、約1年ぶりとなるシングルを今秋リリースし、表題曲が10月放送のテレビアニメ「装神少女まとい」
[Single] back number – ハッピーエンド (2016.11.16/MP3/RAR)
back numberが11月16日にリリースするニューシングル「ハッピーエンド」の収録内容が明らかになった。 シングルのカップリング曲は「君の恋人になったら」と「魔女と僕」の2曲。どちらもメンバー自身がセルフプロデュースを務めている。なお、タイトル曲「ハッピーエンド」は、10月18日(火)深夜のニッポン放送
[Single] 栞菜智世 – Heaven’s Door ~陽のあたる場所~ (2016.11.09/MP3/RAR)
栞菜智世の新曲「Heaven’s Door ~陽のあたる場所~」のミュージックビデオティザー映像がYouTubeで公開された。 「Heaven’s Door ~陽のあたる場所~」は日本テレビ系ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」の主題歌で、栞菜が本日10月26日にiTunes Storeやレコチョクといった音楽配信サイトでリリースした楽曲。
[Single] 五五七二三二〇 – 四味一体/小腹にデンデケ。/シケラナイ。/ガラパゴス・ビスケット/The Colorful World~一つあたりたった30円くらいのお菓子でこんなに仲良くなれる…
日清シスコ「ココナッツサブレ」の発売50周年を記念して結成されたパフォーマンスユニット・五五七二三二〇が、シングル4曲をマッシュアップした楽曲「四味一体」を発表。本日11月7日より配信開始となった。 これはメンバー2人ずつ4組の小ユニットに分かれて制作した楽曲を、
[Single] Aldious – Female Warrior / ノスタルジック / fragile (2016.10.26/MP3/RAR)
3曲の新曲と2曲のカラオケを収録した全5曲入りニューシングル。「Female Warrior」譜面 (TYPE A/B共通)付。 ※[TYPE A][TYPE B]は、DVDの収録内容、ジャケットが異なります。 1. Female Warrior 2. ノスタルジック 3. fragile 4. Female Warrior…
[Album] GANG PARADE – Barely Last (2016.11.08/MP3/RAR)
GANG PARADEが11月8日にリリースするニューアルバム「Barely Last」に収録される楽曲の中から「sugar」「this is love song」の2曲をsoundcloudにてフル公開した。 「Barely Last」にはシングル曲の「QUEEN OF POP」「WE ARE the IDOL」「Happy Lucky Kirakira Lucky」に、
[Single] ELISA – EX:TELLA (2016.11.15/MP3/RAR)
『Fate』の英霊を操り数百の敵を打ち倒すハイスピードサーヴァントアクション、マーベラス『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』。 アニメーション制作会社「シャフト」による本作のオープニングアニメーションが本日公開された。 11月10日(木)発売予定のPlayStation(R)4/PlayStation(R)Vita用ソフト『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』
[Single] A応P – あのね、キミだけに (2016.11.08/MP3/RAR)
A応Pのニューシングル!! アニメ「12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~」のオープニングテーマ曲収録。アーティストジャケット盤。 1. あのね、キミだけに 2. 揺れるマイファンタジー 3. あのね、キミだけに (TV Version) 4. あのね、キミだけに (Instrumental) 5. 揺れるマイファンタジー (Instrumental)
[Album] 古舘佑太郎 – BETTER (2016.11.09/MP3/RAR)
活動休止中のThe SALOVERSの古舘佑太郎(Vo, G)が、ソロ名義で初のフルアルバム「BETTER」を11月9日にリリースする。 彼がソロ名義の作品をリリースするのはミニアルバム「CHIC HACK」以来約1年ぶり。全9曲収録の本作は「メロディと和音と歌の妙を追求した意欲作」