![[MUSIC] 森は生きている – グッド・ナイト/mori wa ikiteiru – Good Night (2014.11.19/MP3/RAR)](http://4.bp.blogspot.com/-7U1OU3KGblA/VG3LskI5HSI/AAAAAAAADtI/Gq3WG-1014s/s1600/mori%2Bwa%2Bikiteiru%2B-%2BGood%2BNight%2B1.jpg)
[MUSIC] 森は生きている – グッド・ナイト/mori wa ikiteiru – Good Night (2014.11.19/MP3/RAR)
森は生きているが11月19日にニューアルバム「グッド・ナイト」をリリースする。 2013年6月に1stアルバム「森は生きている」をリリースし、インディーズシーンで話題を集めた森は生きている。彼らはアナログテープを用いたベーシックトラックの録音や、影山朋子(Vibraphone)や池田若菜(Flute / 吉田ヨウヘイgroup、發展)をゲストに交えた演奏など今作でもこだわりを追求。アルバムにはリーダーの岡田拓郎(G)が自らミキシングを担当したナンバーが9曲収録されている。 今回はアルバム収録曲「煙夜の夢」のビデオクリップも公開された。「煙夜の夢」は3パートから構成される組曲で、映像では楽曲の最終パート「c, 煙夜の夢(夜が固まる前)」を聴くことができる。この映像は東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻にて結成されたアニメーションユニット「ONIONSKIN」が手がけた。なお「煙夜の夢」は11月5日に別バージョンおよび未収録曲「煙夜」をパッケージしたカセットテープがアルバムに先駆けて限定リリースされる。 彼らは10月2日に東京・LIQUIDROOMでOGRE YOU ASSHOLE、ALTZと対バンライブを実施。またアルバムリリース後の11月19日には東京・WWWでツチヤニボンド、Lantern Paradeとライブを行う。
![[TV-SHOW] Hello Pro Station 93 mc by Ayacho x MaiMai](http://i.imgur.com/fkMsgp8.jpg)
[TV-SHOW] Hello Pro Station 93 mc by Ayacho x MaiMai
Hello Pro Station 93 mc by Ayacho x MaiMai
![[MUSIC] Hashiyan – Kisei Record はしやん『キセイレコード』 (2012.12.22/MP3/RAR)](http://3.bp.blogspot.com/-lkxM3wDbfes/VG2p8J-H4WI/AAAAAAAAKxk/aVMJAdY17lk/s1600/o0800043612305894652.jpg)
[MUSIC] Hashiyan – Kisei Record はしやん『キセイレコード』 (2012.12.22/MP3/RAR)
First EP from the utaite voice Hashiyan (MP3/320K) Release (2012.12.22) Tracklist 1. “Bye-bee Baby Sayounara” 2. “Yī…
![[MUSIC] Amagi Brilliant Park Character Song Collection 甘城ブリリアントパークキャラクターソング集 (2014.11.19/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-rk0XGOxmyTk/VG2jpM9QS8I/AAAAAAAAKxU/Vs9SexidXMk/s1600/cover.jpg)
[MUSIC] Amagi Brilliant Park Character Song Collection 甘城ブリリアントパークキャラクターソング集 (2014.11.19/MP3/RAR)
Vocals: Yuuka Aisaka, Tomoyo Kurosawa, Shiori Mikami, Minami Tsuda, Haruka Chisuga, Yukiyo Fujii, Ai Kakuma, Ayako Kawasumi,…

(LIVE)(公演) HKT48劇場3周年3days「手をつなぎながら」公演 141119
配信期間:2014/11/19 ~ 2014/12/19 22:59 収録時間:120分 出演者:上野遥 兒玉遥 坂口理子 田中菜津美 伊藤来笑 今田美奈 岡田栞奈 熊沢世莉奈 後藤泉 冨吉明日香 朝長美桜 渕上舞…

(LIVE)(公演) NMB48 チームBII “逆上がり” 公演 141119
配信期間:2014/11/19 ~ 2014/12/19 22:59収録時間:120分 出演者:井尻晏菜 磯佳奈江 植田碧麗 上枝恵美加 川上千尋 木下春奈 日下このみ 黒川葉月 内木志 林萌々香 明石奈津子 大段舞依 城恵理子…

(LIVE)(公演) AKB48 チームB “パジャマドライブ” 公演 141112 & 141118
AKB48 141112 B3R LOD 1830 AKB48 141118 B3R LOD 1830
![[ANIME] 東京喰種トーキョーグール (Tokyo Ghoul) [@Lv.1] Hi10p Vol.1-2](http://i.imgur.com/WB1h8Ja.jpg)
[ANIME] 東京喰種トーキョーグール (Tokyo Ghoul) [@Lv.1] Hi10p Vol.1-2
『東京喰種トーキョーグール』(トーキョーグール、Tokyo Ghoul)は、石田スイによる日本の漫画作品。
![[ANIME] マクロスfrontier (Macross Frontier) [電撃ミルク] Hi10p 34.36G](http://i.imgur.com/X9jEOMY.jpg)
[ANIME] マクロスfrontier (Macross Frontier) [電撃ミルク] Hi10p 34.36G
『マクロスF』(『マクロスFRONTIER』『マクロスFrontier』とも表記、マクロスフロンティア、MACROSS Frontier)は、日本のテレビアニメ作品。およびそれを原作としたメディアミックス作品。2008年4月から2008年9月までMBS・TBS系列で放送された。全25話。「マクロスシリーズ」初のハイビジョン制作・地上デジタル放送。
![[MUSIC VIDEO] LoVendoЯ – イクジナシ (2014.11.05/FLAC+DVDISO/1.91GB)](http://i.imgur.com/5Vb9OHol.jpg)
[MUSIC VIDEO] LoVendoЯ – イクジナシ (2014.11.05/FLAC+DVDISO/1.91GB)
元モーニング娘。の田中れいなが率いるツインヴォーカル&ツインギターの編成からなるガールズバンド「LoVendoЯ」! 2012 年6月より、オーディションを開催し、総勢 約4,000名の応募の中から、当時モーニング娘。で活躍していた田中れいなと一緒に音楽活動を行っていくメンバー3名が決定し、11月に結成される。4 人ユニットとしてのバンド活動がスタートし、 2013年5月にインディーズデビューアルバム「ラベンダーカバーTheROCK」をリリース。 2013年には、3度の全国ワンマンツアーを開催し、多数のライブイベントや、海外公演などにも出演し、計40本以上のステージを精力的にこなした。 4月に待望のオリジナル曲を中心として、ミニアルバム「不器用」をリリースし、レコ発TOURを開催し大盛況で終え、このTOUR間中に楽曲制作され、ライブで成長した楽曲を中心にレコーディグ。 バンドとしてのスタイルが確立されてきた今、LoVendoЯ3枚目のアルバム発売が決定!
![[MUSIC] →Pia-no-jaC← – EAT A CLASSIC 5 (2014.11.19/MP3/RAR)](http://3.bp.blogspot.com/-qtTOiI6cRX8/VG2bOpgJPVI/AAAAAAAADs4/OG4iyqnVzsw/s1600/%E2%86%92Pia-no-jaC%E2%86%90%2B-%2BEAT%2BA%2BCLASSIC%2B5.jpg)
[MUSIC] →Pia-no-jaC← – EAT A CLASSIC 5 (2014.11.19/MP3/RAR)
クラシックカバーの人気シリーズが遂に5作目。スウィングジャズにアレンジされた「アイネクライネ」から和風の「トルコ行進曲」まで、→Pia-no-jaC←がクラシックをカジュアルに料理したファストフード全6食。2009 年の「EAT A CLASSIC」の発売以来、毎回誰もが知っているクラシックの有名楽曲を斬新なアレンジで食いまくり! クラシックをやっているのにクラシックじゃない→Pia-no-jaC←の大人気シリーズ第5 弾。 葉加瀬太郎とのコラボアルバム「BATTLE NOTES」で日本ゴールドディスク大賞を受賞。しかし、クラシック界へ招き入れられることは全くなく、ロックのまま、ますますアスリート&パフォーマンスにも磨きがかかり今アルバムも→PJ←流を爆進! ! 楽曲セレクトは毎回ファンからのリクエストによって決定。普段クラシックを聞かない人でも知っている超有名曲から選ばれた6曲が、度肝を抜く解釈で生まれ変わっている。 1. アイネクライネ 2. G線上のアリア 3. トルコ行進曲 4….
![[MUSIC] 玉置浩二 – 群像の星/Koji Tamaki – Gunzo no Hoshi (2014.12.03/MP3/RAR)](http://1.bp.blogspot.com/-T3PrboAffcQ/VG2Npahr6iI/AAAAAAAADrg/8gcyRy5Bw3w/s1600/Koji%2BTamaki%2B-%2BGunzo%2Bno%2BHoshi.jpg)
[MUSIC] 玉置浩二 – 群像の星/Koji Tamaki – Gunzo no Hoshi (2014.12.03/MP3/RAR)
玉置浩二がカバーアルバム「群像の星」をリリースすることが決定した。 本作では玉置が、同じ時代を共有してきたアーティストたちの名曲を歌唱。藤圭子の「圭子の夢は夜ひらく」、尾崎豊の「I LOVE YOU」、坂本九の「上を向いて歩こう」、やしきたかじんの「やっぱ好きやねん」など時代を彩ってきた楽曲が、玉置の歌声によって新たな息吹を吹き込まれる。YouTubeには収録曲の一部で構成したダイジェスト映像が公開されているのでチェックしてみよう。
![[MUSIC] ALL OFF – ALL OFF (2014.11.12/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-o0r_EgCEb4s/VG2YoUze0II/AAAAAAAADss/RGfe0EjNS7I/s1600/ALL%2BOFF%2B-%2BALL%2BOFF.jpg)
[MUSIC] ALL OFF – ALL OFF (2014.11.12/MP3/RAR)
ALL OFFが1stフルアルバム「ALL OFF」を11月12日にリリースする。 セルフタイトルとなる今作にはANGRY FROG REBIRTHのU(Vo)と池田直樹(Vo, G)をフィーチャリングゲストに迎えたアッパーチューン「Sweet Sweet Crazy featuring ANGRY FROG REBIRTH」や、エモーショナルなメロディが光る「My Life」、ミドルバラード「風鈴」など全11曲を収録。これまで以上にバラエティに富んだ、彼らの勢いが伝わる1枚となっている。 なおALL OFFはアルバムリリース後にツアーを開催する。日程や会場などの詳細は後日発表される。
![[MUSIC] CTS – 唯我独尊ONLY ONE (2014.11.19/MP3/RAR)](http://1.bp.blogspot.com/-d_m46tSWgxg/VG2X3YCIKfI/AAAAAAAADsk/pCfR0jgAfz8/s1600/CTS%2B-%2B%E5%94%AF%E6%88%91%E7%8B%AC%E5%B0%8AONLY%2BONE.jpg)
[MUSIC] CTS – 唯我独尊ONLY ONE (2014.11.19/MP3/RAR)
CTSが、新作EP『唯我独尊 ONLY ONE』を11月19日(水)に配信リリースすることを発表した。 本作には、REMO-CON、Bapjap、ZROQによるリミックスが収録されることが決定しており、10月29日(水)よりiTunesにてプレオーダーがスタートする。 また、今回の発表とあわせて公開されたジャケットは曼荼羅模様ともいえるデザインとなっており、新しいアーティスト写真は富士山をバックに撮影された作品となっている。 なお、CTSは10月31日(金)に東京・恵比寿リキッドルームにて初主催ハロウィンイベント「HALLOWEEN PARTY presented by CTS」を開催することが決定している。 1. 唯我独尊 ONLY ONE 2. 天真爛漫 DAYS…
![[MUSIC] GANJIN – Winter Song (2014.11.19/MP3/RAR)](http://1.bp.blogspot.com/-GyTuAtEbg78/VG2Wn7DX2GI/AAAAAAAADsc/D0BNisP2vf8/s1600/GANJIN%2B-%2BWinter%2BSong.jpg)
[MUSIC] GANJIN – Winter Song (2014.11.19/MP3/RAR)
季節感満載の冬の歌!配信限定リリース!GANJINから送る「冬の歌」待ちにまったこの季節貴方だけの温もりを感じさせてほしい冬の定番曲にピッタリな心を温かくするスイートな恋愛ソング 1. Winter Song 2. Winter Song ~Ken English Ver.~ 3. Winter Song ~KEN5 Japanese Ver.~ 4….
![[MUSIC] はら かなこ – そして、ここから。/Hara Kanako – Soshite Kokokara (2014.11.19/MP3/RAR)](http://1.bp.blogspot.com/-8mP0o_23dlo/VG2VeDEVylI/AAAAAAAADsU/5NpA67J541Y/s1600/Hara%2BKanako%2B-%2BSoshite%2BKokokara.jpg)
[MUSIC] はら かなこ – そして、ここから。/Hara Kanako – Soshite Kokokara (2014.11.19/MP3/RAR)
1.木漏れ日のように あたたかい光がふり注ぎ、安らかに時間が流れる。そんな優しい曲です。 2.森からの風 深い深い森から吹いてくる、優しく、ときに力強い風を感じてください。 3.サヨナラワルツ 友人の描いた大好きな絵からインスピレーションを受けて書きました。 別れの悲しみと、静かな情熱を表した曲です。 4.七丁目のノラ猫 あちらこちらと元気に動き回る、ノラ猫の様子を思い浮かべて作りました。 5.Haunted Rhythm 「呪われたリズム」というように、激しく展開していく曲です。 6.忘れっぽい天使-Vergesalicher Engel- パウル・クレーの「忘れっぽい天使」という絵からインスピレーションを受けて書きました。 少し切ないテーマが展開していく様子をお楽しみください。 7.Moving…
![[MUSIC] 石川周之介 – 雨琴/Shunosuke Ishikawa – Yuuchin (2014.11.19/MP3/RAR)](http://3.bp.blogspot.com/-tkVwTOpaYp4/VG2Tf5LM0yI/AAAAAAAADsI/5ni3nir3Zus/s1600/cover.jpg)
[MUSIC] 石川周之介 – 雨琴/Shunosuke Ishikawa – Yuuchin (2014.11.19/MP3/RAR)
この曲は冷たい雨の降る夜に、ひとりピアノに向かい書いた曲です。音で天気を表現できたらと思い作りました。「雨琴」(yuuchin)は「雨晴」と書いても同じく「ユーチン」と発音します。そんなダブルミーニングも含んでいます(笑)。 1. 雨琴
![[MUSIC] jamming O.P. – broken words refuse me (2014.11.19/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-WAikayLW8tM/VG2RlXnjtoI/AAAAAAAADr8/DziwSfku_OQ/s1600/jamming%2BO.P.%2B-%2Bbroken%2Bwords%2Brefuse%2Bme.jpg)
[MUSIC] jamming O.P. – broken words refuse me (2014.11.19/MP3/RAR)
2004年に結成するも2007年に解散、その2年後に再結成を果たすもマイペースに活動を続ける横浜発の4ピース・バンド、jamming O.P.。ただでさえ年に2~3回しかないライヴが突然1週間前に決定したり、物販に売る物が(音源も)なかったりと、活動ペースに周囲が驚くことも少なくはない。なお滝 善充(Gt)は、9mm Parabellum Bulletのメンバーとしても活躍している。
![[MUSIC] Jill’s Project – Crazy Me (2014.11.19/MP3/RAR)](http://1.bp.blogspot.com/-ViqI4bC43g8/VG2Qi9yRXmI/AAAAAAAADr0/1YAGUwCWRCk/s1600/Jill%27s%2BProject%2B-%2BCrazy%2BMe.jpg)
[MUSIC] Jill’s Project – Crazy Me (2014.11.19/MP3/RAR)
本作品は、2006年5月に発表されたオリジナル作品である。ギタリストにはJapanese Hard Rockバンドの雄DEAD ENDのギタリスト足立YOU祐二、元SNIPER&吉井和哉のツアーメンバーとしても活動している日下部BURNY正則、Galactica Phantomを率いる超速ギタリスト井之上剛の3名がそれぞれの得意とする楽曲を担当。Liveでは定番ナンバーとなっている大曲Crazy meには岡垣正志の鍵盤奏者として実力と、ソングライティングの魅力が満載! 1. Defend Our Boast 2. Hard Poison 3. Crazy me
![[MUSIC] 水上まり – KAGARI-BI/Mari Mizukami – KAGARI-BI (2014.11.12/MP3/RAR)](http://4.bp.blogspot.com/-_bxe215o26s/VG2PlRg-F2I/AAAAAAAADrs/8WjSbGB8WYg/s1600/%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E3%81%BE%E3%82%8A%2B-%2BKAGARI-BI.jpg)
[MUSIC] 水上まり – KAGARI-BI/Mari Mizukami – KAGARI-BI (2014.11.12/MP3/RAR)
水上まり(みずかみまり)東京都出身。2000年5月にジャズヴォーカリストとしてデビュー、数多くのライブハウスで活躍中。2006年「Colors on Blue」、2007年「I GOT GROOVE! LIVE AT CRAZY JAM」をリリース。2011年JAZZ DAY グランプリコンテストにて優勝。2008年11月に中島梓のライブに初参加して以来数回にわたり中島梓と共演。中島梓トリオ「THE LAST LIVE」ではナレーションで参加。