Tag: Album
![[Album] 神谷浩史 – ハレロク (2015.07.29/MP3/RAR)](http://3.bp.blogspot.com/-8E6tReMzZ0M/VdACFzzO_1I/AAAAAAAADyk/gY3hxOP79uo/s1600/%25E7%25A5%259E%25E8%25B0%25B7%25E6%25B5%25A9%25E5%258F%25B2%2B-%2B%25E3%2583%258F%25E3%2583%25AC%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25AF.jpg)
[Album] 神谷浩史 – ハレロク (2015.07.29/MP3/RAR)
声優、神谷浩史の2015年2ヶ月連続リリース第2弾。通算5枚目のミニ・アルバムにあたる本作は、Kiramuneの人気曲をロック・アレンジしたカヴァー・アルバム。自身のファースト・ミニ・アルバム『ハレノヒ』より「my diary」をはじめ、CONNECT、入野自由、浪川大輔、柿原徹也ら、Kiramune初期メンバーの楽曲をカヴァー。
![[Album] Rake – This is Rake~BEST Collection~ (2015.08.05/MP3/RAR)](http://4.bp.blogspot.com/--WHBt_L0AdA/Vc_sY3NnZvI/AAAAAAAADyE/nCO23A0a8vI/s1600/Rake%2B-%2BThis%2Bis%2BRake%25EF%25BD%259EBEST%2BCollection%25EF%25BD%259E.jpg)
[Album] Rake – This is Rake~BEST Collection~ (2015.08.05/MP3/RAR)
仙台出身・在住のシンガーソングライターRake(レイク)初のベストアルバム。2011年に大ヒットして自身の代表曲となっている200万DLを記録した「100万回の「I love you」」をはじめ、全国43のFM局パワープレイという歴代新記録(現在も)を獲得したデビュー曲「Fly away」、宇宙兄弟EDテーマ「素晴らしき世界」、TBSドラマ主題歌「ランナーズ愛」や映画がロングヒット中の「風になって~勇者的浪漫~」等シングル全10曲に加え、東北六魂祭CMソング「誓い」等のタイアップ楽曲を収録したコンプリートベスト。
![[Album] Head Over Heels – Live like it’s the last day (2015.03.25/MP3/RAR)](http://4.bp.blogspot.com/-yDgGkFT2hco/Vc_ra8qS9BI/AAAAAAAADx8/0m4i-yw6JXY/s1600/Head%2BOver%2BHeels%2B-%2BLive%2Blike%2Bit%2527s%2Bthe%2Blast%2Bday.jpg)
[Album] Head Over Heels – Live like it’s the last day (2015.03.25/MP3/RAR)
ポップパンクバンドとは思えない壮大なイントロから、一気にファストでアグレッシヴな展開をみせるインパクト抜群の「Saviors」。イージーコアの王道とも言えるヘヴィなリフとポジティヴな世界観、漢気溢れるスクリームとの絡み、そして青き空を見上げずにはいられない旋律が融合したリードトラック「Haters gonna hate」。
![[Album] 辻井伸行 – タイトル:辻井伸行 印象派コレクション~テレビ東京「美の巨人たち」テーマ収録 (2015.07.22/MP3/RAR)](http://3.bp.blogspot.com/-ZxjNB64iBTY/Vc8RybrqAMI/AAAAAAAADxI/C0KZuZksjfo/s1600/%25E7%25BE%258E%25E3%2581%25AE%25E5%25B7%25A8%25E4%25BA%25BA%25E3%2581%259F%25E3%2581%25A1.jpg)
[Album] 辻井伸行 – タイトル:辻井伸行 印象派コレクション~テレビ東京「美の巨人たち」テーマ収録 (2015.07.22/MP3/RAR)
Tsujii Nobuyuki Inshoha Collection – TV Tokyo “Bi no Kyojintachi” Theme Shuroku テレビ東京「美の巨人たち」の音楽を辻井伸行が担当!番組では聴けないソロバージョンや芸術の歴史別のクラシック曲も収録! 放送16年目を迎えたテレビ東京系列の人気番組「KIRIN ART GALLY 美の巨人たち」。
![[Album] コハク – KOHAKU 歌われる詩たち (2015.07.29/MP3/RAR)](http://1.bp.blogspot.com/-dt5tDmX7or0/Vc7nXd1-pcI/AAAAAAAADwU/mDwDwui6jo4/s1600/%25E3%2582%25B3%25E3%2583%258F%25E3%2582%25AF%2B-%2BKOHAKU%2B%25E6%25AD%258C%25E3%2582%258F%25E3%2582%258C%25E3%2582%258B%25E8%25A9%25A9%25E3%2581%259F%25E3%2581%25A1.jpg)
[Album] コハク – KOHAKU 歌われる詩たち (2015.07.29/MP3/RAR)
KOHAKU – KOHAKU Poetry Who Sang 吉川真澄(うた)・柏木麻里(詩)・大須賀かおり(ピアノ)の三人による童謡ユニット”KOHAKU(コハク)”の初のアルバム。詩人である柏木麻里の詩を現代音楽の世界で活躍する作曲家に委嘱し、誰もが愛唱できる現代の童謡としてアレンジされ、演奏家の吉川真澄と大須賀かおりによって幾度と発表されてきた。
![[Album] REFERIA – UNDERWORLD (2015.08.12/MP3/RAR)](http://4.bp.blogspot.com/-ywHZoRQARQk/Vc7T5Vey_YI/AAAAAAAADvk/GaSCwVSncdQ/s1600/REFERIA%2B-%2BUNDERWORLD.jpg)
[Album] REFERIA – UNDERWORLD (2015.08.12/MP3/RAR)
都内で活動中のPosthardcoreユニット REFERIAの1stミニアルバム。バンドサウンドでありながらユニット特有の自由度を活かし男女Voで激しい中にも切なく歌う。 Activities in Posthardcore unit in Tokyo It is 1stEP of REFERIA. While a band sound…
![[Album] ウワノソラ’67 – Portrait in Rock ‘n’ Roll (2015.06.10/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-KjiHYG_DuGg/Vc7SeP-47pI/AAAAAAAADvY/Nu0HC7HvIKc/s1600/%25E3%2582%25A6%25E3%2583%25AF%25E3%2583%258E%25E3%2582%25BD%25E3%2583%25A9%252767%2B-%2BPortrait%2Bin%2BRock%2B%2527n%2527%2BRoll.jpg)
[Album] ウワノソラ’67 – Portrait in Rock ‘n’ Roll (2015.06.10/MP3/RAR)
uwanosora’67 – Portrait in Rock ‘n’ Roll 昨年7月にバンド名をタイトルにしたファースト・アルバムでインディーズ・デビューしたウワノソラから、いえもとめぐみと角谷博栄が二人組のユニット”ウワノソラ’67″として自主制作アルバム『Portrait in Rock’n’Roll』を6月10日にリリースする。
![[Album] YoLeYoLe – こぶね (2015.08.12/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-VnldQF0_omw/Vc2UbPlzf7I/AAAAAAAADuc/qY5QG-ZjqMo/s1600/YoLeYoLe%2B-%2B%25E3%2581%2593%25E3%2581%25B6%25E3%2581%25AD.jpg)
[Album] YoLeYoLe – こぶね (2015.08.12/MP3/RAR)
YoLeYoLe – Kobune 少し大人になったYoLeYoLeが7年ぶりに届ける2枚目のスタジオアルバム『こぶね』 神奈川県の自然にかこまれた清川村のスタジオで収録された今作は、一曲のみスライドギタリストの佐藤克彦が参加しているほかは、ほぼメンバー三人だけでアレンジし、演奏されたオリジナル楽曲。
![[Album] 佐藤芳明 – Cinq Lignes (2015.08.05/MP3/RAR)](http://1.bp.blogspot.com/-rMI-5K0IvB4/Vc2BXt-WGlI/AAAAAAAADt4/tCwUKEpp-9g/s1600/%25E4%25BD%2590%25E8%2597%25A4%25E8%258A%25B3%25E6%2598%258E%2B-%2BCinq%2BLignes.jpg)
[Album] 佐藤芳明 – Cinq Lignes (2015.08.05/MP3/RAR)
Yoshiaki Sato – Cinq Lignes 1995年~96年、パリの C.I.M.Ecole de Jazzに留学し、アコーディオニスト・Daniel Milleに師事。Pot Heads、佐藤鈴木田中といった自身のリーダーバンドを持ちながら、森山威男グループ、Salle Gaveau、ガレージシャンソンショー等のバンドにも参加。その他、ライヴ、レコーディング、舞台音楽など、様々な現場で数多くの仕事をこなし、国内外を問わず、ジャンルを越えて幅広く活動する、佐藤芳明の作品。
![[Album] 446 – 2-second- (2015.08.12/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-KHfkN6yGKuo/Vc1-f0n9EwI/AAAAAAAADtg/HEuz6fNUus8/s1600/446%2B-%2B2-second-.jpg)
[Album] 446 – 2-second- (2015.08.12/MP3/RAR)
446 待望のNEWアルバム 「2 -second-」 2011年末、衝撃のカムバックから四年。 前作から3年の制作期間をかけいよいよリリースされる今作では、超豪華なメンツで制作された前作をも軽く超えるビッグゲストが集結! 特筆すべきは今作、海外アーティストとの共演、特にBOUNTY KILLERとの楽曲作成・ミュージックビデオ撮影等は、今現在日本人アーティストとしては誰も成し得ていない快挙であり、今作の目玉とも言える内容になっている。
![[Album] Tenderly Jazz Piano – QUIET TIME -ピアノで聴くスタンダード- (2015.08.12/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-uYRKZUf9Vek/Vc1abXRskBI/AAAAAAAADtQ/1V74OF4Px24/s1600/Tenderly%2BJazz%2BPiano%2B-%2BQUIET%2BTIME%2B-%25E3%2583%2594%25E3%2582%25A2%25E3%2583%258E%25E3%2581%25A7%25E8%2581%25B4%25E3%2581%258F%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2580%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2589-.jpg)
[Album] Tenderly Jazz Piano – QUIET TIME -ピアノで聴くスタンダード- (2015.08.12/MP3/RAR)
Tenderly Jazz Piano – Quiet Time – Standard to Play the Piano スタンダード曲をジャズ・ピアノでアレンジ♪あなたの静かな夜を素敵に演出します。 1. Someday My Prince…
![[Album] DOTAMA – ニューアルバム (2015.08.12/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-BT-3riLmCss/Vc1ZXWGjv3I/AAAAAAAADtE/3WnDpHalS70/s1600/DOTAMA%2B-%2BNew%2BAlbum.jpeg)
[Album] DOTAMA – ニューアルバム (2015.08.12/MP3/RAR)
DOTAMA – New Album MCバトルの功績や音楽フェス、映画『TOKYO TRIBE』出演など多岐にわたる活動を展開するラッパー”DOTAMA”が音源としては6枚目、ソロとしては実に5年ぶりとなるセカンド・アルバムをリリース。音楽シーンとミュージシャン、バトルシーンとHIPHOPシーン、栃木と東京、全ての現実に理想とスキル、ユーモアで戦うDOTAMAのラップがあらゆるジャンルを吸収したHIPHOPビート&バンドサウンドと最高の化学反応を起こしている。
![[Album] SALTY DOG – YGGDRASiL ANTHEM (2015.08.05/MP3/RAR)](http://1.bp.blogspot.com/-TQTJol-Xj1M/VcyX2QhttNI/AAAAAAAADsY/5AvaOGJyOo0/s1600/SALTY%2BDOG%2B-%2BYGGDRASiL%2BANTHEM.jpg)
[Album] SALTY DOG – YGGDRASiL ANTHEM (2015.08.05/MP3/RAR)
ノルウェー人女性ヴォーカル、INGERを擁する紅一点4ピース、SALTY DOG。彼女たちが8月5日にリリースする3rd EP『YGGDRASiL ANTHEM』のジャケット写真と、各店舗別購入者特典が発表された! TOWER RECORDSでは『YGGDRASiL ANTHEM』ラババンTOWER RECORDS限定カラー、indiesmusic.comでは100枚限定サイン入りポスター、ヴィレッジヴァンガードでは『SALTV!ヴィレヴァン編 DVD vol.2″メンバーに単独インタビュー! / 完全未公開スペシャル企画”』が購入者特典となる!ぜひCDを購入して、特典をゲットして欲しい!
![[Album] Do As Infinity – Anime and Game COLLECTION (2015.08.12/MP3/RAR)](http://4.bp.blogspot.com/-iQKwIZJ5tBs/VcyJ7V8zE3I/AAAAAAAADsI/bsmR2qBhWsM/s1600/Do%2BAs%2BInfinity%2B-%2BAnime%2Band%2BGame%2BCOLLECTION.jpg)
[Album] Do As Infinity – Anime and Game COLLECTION (2015.08.12/MP3/RAR)
配信限定アルバム「Anime and Game COLLECTION」のジャケットは、人気絵師のvientさんがDo As Infinityの2人をイラスト化!このジャケットのPC壁紙・モバイル待ち受け画像をプレゼント! 大ヒットアニメ「犬夜叉」「ヒカルの碁」「FAIRY TAIL」や、人気ゲームシリーズ「テイルズオブシリーズ」「戦国BASARA」など、アニメ・ゲームとタイアップした楽曲ばかりを集めた配信限定のコンピレーションアルバムをリリース! 実はアニメやゲームと繋がりが深いDo As Infinity、これを聴けば「Do As xアニメ・ゲーム」の歴史がわかる!北米・アジアでも一斉配信!
![[Album] ONE☆DRAFT – ALL FOR ONE (2015.08.05/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-ioXoW6cksHo/VcyIeR5nNqI/AAAAAAAADr8/NbLTMWIMgjs/s1600/ONE%25E2%2598%2586DRAFT%2B-%2BALL%2BFOR%2BONE.jpg)
[Album] ONE☆DRAFT – ALL FOR ONE (2015.08.05/MP3/RAR)
ONE☆DRAFTの新曲「湾怒羅不斗 ~不屈の特攻隊長~」が、スマートフォン向けゲームアプリ「暴走列伝 単車の虎」のイメージソングになったことが明らかになった。 「湾怒羅不斗 ~不屈の特攻隊長~」は8月5日発売のニューアルバム「ALL FOR ONE」の収録曲。自らのグループ名を漢字表記にしたタイトルの通り、彼らの持ち味が全面に押し出された男気あふれる楽曲になっている。
![[Album] WHITE JAM – ときどきヒーロー (2015.08.12/MP3/RAR)](http://2.bp.blogspot.com/-bPRIv2ZmR7g/VcxX0gEErqI/AAAAAAAADrs/5jSoPq9eO6k/s1600/WHITE%2BJAM%2B-%2B%25E3%2581%25A8%25E3%2581%258D%25E3%2581%25A9%25E3%2581%258D%25E3%2583%2592%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC.jpg)
[Album] WHITE JAM – ときどきヒーロー (2015.08.12/MP3/RAR)
WHITE JAM – Tokidoki Hero WHITE JAMが8月12日に初のミニアルバム「ときどきヒーロー」をリリースする。 彼らの音源リリースは昨年11月に発売したアルバム「自由時間」以来約9カ月ぶり。KICK THE CAN CREWのヒット曲「マルシェ」にインスパイアされた新曲「ダイナミックサマー」、世界平和へのメッセージを込めたという「童貞ヒーロー」、インディーズ時代からの人気曲「Boys & Girls」など、「青春」をテーマにした7曲が収められたコンセプトミニアルバムとなっている。
![[Album] 初音ミク – 「マジカルミライ2015」OFFICIAL ALBUM (2015.08.12/MP3/RAR)](http://i.imgur.com/vZtEQFJ.jpg)
[Album] 初音ミク – 「マジカルミライ2015」OFFICIAL ALBUM (2015.08.12/MP3/RAR)
―響け、この歌! 初音ミクがついに日本武道館ライブ決定! “初音ミク「マジカルミライ 2015」”と題し、ライブと企画展の2本立てのイベントを2015年9月に東京で開催することが決まった。 イベントテーマソングはlivetune (Google ChromeのCM曲「Tell Your World」の作者)による書き下ろし楽曲『Hand in Hand』。
![[Album] SUGAR BABE – SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition- (2015.08.05/MP3/RAR)](http://4.bp.blogspot.com/-4Gh1eg8juHw/Vcvqol2ViiI/AAAAAAAADqI/ZEqYrMba3YQ/s1600/SUGAR%2BBABE%2B-%2BSONGS%2B-40th%2BAnniversary%2BUltimate%2BEdition-.jpg)
[Album] SUGAR BABE – SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition- (2015.08.05/MP3/RAR)
祝! 山下達郎音楽活動40周年。その原点である永遠の名盤、SUGAR BABE「SONGS」の40周年記念盤発売決定。2015年リマスター音源とボーナストラックによるDISC1、2015年リミックス音源+ボーナストラックによるDISC2。これぞ決定盤「SONGS」。 大瀧詠一 ナイアガラ・レーベル第1弾作品(1975年)。SUGAR BABEの1stアルバムにして唯一のアルバム。
![[Album] BLUE ENCOUNT – ≒ (2015.07.22/MP3/RAR)](http://3.bp.blogspot.com/-kadnkPqhD-w/VctdeOMz2AI/AAAAAAAADps/Vu7OzqD4l-c/s1600/blue%2Bencount.jpg)
[Album] BLUE ENCOUNT – ≒ (2015.07.22/MP3/RAR)
BLUE ENCOUNT – Nearly Equal 7月22日にメジャー1stアルバム「≒」をリリースするBLUE ENCOUNTが、7月25日と翌26日に全国のCDショップで1日店長を務めることを発表した。 今回のイベントでは、まず7月25日に各メンバーが1人ずつ全国4エリアに出向き、それぞれ2~3店舗ずつの1日店長としてアルバム購入者に名刺を配布。
![[Album] Base Ball Bear – 『それって、for 誰?』 part.1 (2015.08.05/MP3/RAR)](http://3.bp.blogspot.com/-2latOZVjrbA/VcryoN7vdqI/AAAAAAAADpM/K1xR4SqPDIU/s1600/Base%2BBall%2BBear.jpg)
[Album] Base Ball Bear – 『それって、for 誰?』 part.1 (2015.08.05/MP3/RAR)
Base Ball Bearの新曲「『それって、for 誰?』part.1」のミュージックビデオのフルバージョンがYouTubeで公開された。 「『それって、for 誰?』part.1」は3カ月連続で発表される”エクストリームシングル”シリーズのうち、明日8月5日にリリースされる第1弾シングルの表題曲。発売日当日にはInterFMで11:00から放送される「Happy Hour!」に小出祐介(G, Vo)が、TOKYO FMで22:00からオンエアされる「SCHOOL OF LOCK!」にはメンバー全員が生出演する。