Tag: MUSIC
![[MUSIC] あゆみくりかまき – ジェットクマスター/AyumiKurikaMaki – Jet Kuma Star (2014.07.22/MP3/RAR)](https://2.bp.blogspot.com/-5gv0Vv3sH8s/VN_rMOLheSI/AAAAAAAAGho/H4We6WBdSOA/s1600/%E3%81%82%E3%82%86%E3%81%BF%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%8D%2B-%2B%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg)
[MUSIC] あゆみくりかまき – ジェットクマスター/AyumiKurikaMaki – Jet Kuma Star (2014.07.22/MP3/RAR)
くりかまき第二章。【新メンバー「あゆみ」を加え「あゆみくりかまき」にパワーアップしての最初の作品は、超重厚なラウドロックナンバー!!!】 2014年5月5日から新メンバー「あゆみ」の加入を経て、グループ名も「あゆみくりかまき」にパワーアップした三頭のクマ娘。待望の最新作「ジェットクマスター」が遂に完成し「ナキムシヒーロー」「恋のダイヤル6700」をカップリングに加えた超強力なシングルが完成!
![[MUSIC] 鈴木このみ – Absolute Soul (2015.02.11/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/o97rqEal.jpg)
[MUSIC] 鈴木このみ – Absolute Soul (2015.02.11/MP3/RAR)
鈴木このみのニューアルバム「18 -Colorful Gift-」が3月4日にリリースされる。 「18 -Colorful Gift-」は鈴木2枚目のオリジナルアルバム。アニメ「ノーゲーム・ノーライフ」のオープニングテーマ「This game」や「魔弾の王と戦姫」のオープニング曲「銀閃の風」など既発の楽曲群に5曲の新曲を加えた13曲が収録される。新曲には彼女のリクエストにより “タオル曲”やエレクトロ、ダークなロックチューンなどが採用されている。アルバムは初回限定盤と通常盤の2形態で発売され、初回限定盤には11月に開催 された鈴木18歳のバースデーライブの模様や、3月の彼女の1stライブの模様などが収められたDVDが付属する。
![[MUSIC] 藍井エイル – GENESIS (2015.02.11/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/Itd3Asil.jpg)
[MUSIC] 藍井エイル – GENESIS (2015.02.11/MP3/RAR)
藍井エイルの特別番組「藍井エイル生出演&生電話でツナガルオモイ!2015年もエイエイルー!SP」が1月18日(日)20:00~21:00にニコニコ生放送で配信される。 この番組は昨年11月に藍井のシングル「ツナガルオモイ」がリリースされたことを記念して配信されるもの。タイトルの通り、当日藍井がCD購入者に直接電話する企画などが行われる。
![[MUSIC] コアラモード – 七色シンフォニー (2015.02.18/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/Fl4Yv9rl.jpg)
[MUSIC] コアラモード – 七色シンフォニー (2015.02.18/MP3/RAR)
神奈川・横浜を拠点に活動する男女2人組ユニット・コアラモード.が、フジテレビ系“ノイタミナ”アニメ「四月は君の嘘」の第2クールからのオープニングテーマを担当することが決定した。 コアラモード.はボーカルのあんにゅ、サウンドクリエイターの小幡康裕からなるユニット。昨年結成されたばかりのニューカマーながら、横浜を拠点としたスト リートライブと都内ライブハウスでの活動、さらに毎週木曜配信のニコニコ生放送やYouTubeにアップされた動画で徐々に注目を集めてきた。「君嘘」の 新オープニングテーマとなる「七色シンフォニー」はコアラモード.のメジャーデビューシングルとして、アリオラジャパンより2015年2月18日にリリー スされる。
![[MUSIC] ジャニーズWEST – ズンドコパラダイス (2015.02.04/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/jW9ltpkl.jpg)
[MUSIC] ジャニーズWEST – ズンドコパラダイス (2015.02.04/MP3/RAR)
衝撃のデビューから1年、シングル、アルバム、舞台と展開してきたジャニーズWESTのサード・シングルがリリース決定! 収録内容 1. ズンドコ パラダイス 2. SAKURA ~旅立ちのうた~ 3. 青春ウォーーー!! 4. Time goes by
![[MUSIC] ひめキュンフルーツ缶 – 恋のBRKN!! (2015.02.11/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/2lkwfOZl.jpg)
[MUSIC] ひめキュンフルーツ缶 – 恋のBRKN!! (2015.02.11/MP3/RAR)
ひめキュンフルーツ缶が愛媛県今治市のご当地キャラクター「バリィさん」とともに地元・愛媛を盛り上げるべく結成したご当地コラボユニット、バリキュン!! が昨日2月12日に東京・マルイシティ渋谷プラザ1F特設ステージにてイベントを実施。バリキュン!!としてのパフォーマンスを初めて披露した。 2 月11日に発売されたデビューシングルの表題曲「恋のBRKN!!」からライブがスタートすると、集まった観客からは大きな歓声が起こる。その後、彼女た ちは2曲目にシングルのカップリング曲「『そでギュ』で始まる乙女道」を披露。会場の興奮冷めやらぬまま、バリキュン!!の初のパフォーマンスは終了し た。
![[MUSIC] キム・ヒョンジュン – 今でも (2015.02.11/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/DqrjeO0.jpg?1)
[MUSIC] キム・ヒョンジュン – 今でも (2015.02.11/MP3/RAR)
ファン待望、約2年ぶりとなる2ndアルバム! 「TONIGHT」「Cappuccino」「君だけを消せなくて」「HOT SUN」「TIMING (feat. SKY-HI)」「Good-Bye」「B.I.N.G.O」+新曲5曲 (「Beauty Beauty」(日本語ヴァージョン)、「Gentleman」(日本語ヴァージョン))の計12曲収録。20Pブックレット付き (各形態中身の写真は全て異なります)。購入応募者対象のイベントやプレゼントに応募できるシリアルナンバー記載チラシ封入。
![[MUSIC] androp – Ghost (2015.02.11/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/WOqvPa0.jpg?1)
[MUSIC] androp – Ghost (2015.02.11/MP3/RAR)
andropの新曲のタイトルが「Ghost」に決定。この曲を含むシングルを3月11日にリリースする。 「Ghost」の表題曲は本日1月13日(火)21:00から放送のフジテレビ系ドラマ「ゴーストライター」の主題歌。シングルにはこのほか新曲「Answer」も収録される。 ジャケットは過去にandrop作品のアートワークでミュージック・ジャケット大賞やイギリス・D&AD PROFESSIONAL AWARDSを受賞した田中勤郎が担当。表題曲の歌詞にも登場する涙をモチーフにした水滴をプリントしたデザインを制作している。
![[MUSIC] 悠木碧 – イシュメル (2015.02.11/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/0lQr8JB.jpg)
[MUSIC] 悠木碧 – イシュメル (2015.02.11/MP3/RAR)
悠木碧が2月11日にリリースするアルバム「イシュメル」の収録内容が発表された。 「イシュメル」は悠木初のフルアルバム。「ビジュメニア」「クピドゥレビュー」「twinkAtrick」という3曲の既発曲に、「アールデコラージュ ラミラージュ」「迷宮舞踏会」「ダスティー!ダスティーストマック」などの新曲を加えた11曲が収録される。初回限定盤と通常盤の2形態でリリースされ、 初回限定盤には「アールデコラージュ ラミラージュ」のビデオクリップやそのメイキング映像が収録されたDVDと“コンセプトブック”と銘打たれた冊子が付属する。
![[MUSIC] 平成琴姫 – 乙女革命 (2015.02.03/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/lHSx5oP.jpg)
[MUSIC] 平成琴姫 – 乙女革命 (2015.02.03/MP3/RAR)
平成琴姫は和装にて「礼に始まり礼に終わる」新感覚アイドルユニット。歌とダンスに加え、大正琴をリニューアルした完全オリジナル楽器「平成琴」を用いてパ フォーマンスする。加藤唯、沙月美祐、桃屋マミの3人組。2012 3.31秋葉原でライブデビュー。平成琴姫オフィシャルFCの事を「琴姫城」と呼び、ファンの事を「衛兵」と呼ぶ。ライブでは毎回、「三つ指の礼」という 挨拶が行われる。主催ライブには「琴姫城」と「姫会」がある。 収録内容 1. 乙女革命 2. 春一番!
![[MUSIC] Dream5 – Dream5~5th Anniversary~シングルコレクション (2015.02.11/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/k2od6x8.jpg)
[MUSIC] Dream5 – Dream5~5th Anniversary~シングルコレクション (2015.02.11/MP3/RAR)
Dream5がデビュー5周年を記念したアルバム「Dream5~5th Anniversary~シングルコレクション」を2月11日にリリースする。 この年末年始、「第47回 日本有線大賞」「第56回 輝く!日本レコード大賞」「第65回 NHK紅白歌合戦」などの特番に引っ張りだこだったDream5。シングルコレクションにはアニメ「妖怪ウォッチ」のエンディングテーマとして大ヒットし た「ようかい体操第一」、オリコン週間ランキングで自身初の1位を獲得した「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!」をはじめ、これまでDream5が発表したシングル13作の収録曲と新曲「Our Days」「スタートライン」を含む全17曲が収められる。
![[MUSIC] 蒼穹のファフナー コンプリートベストアルバム (2015.02.11/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/nY0WNAW.jpg)
[MUSIC] 蒼穹のファフナー コンプリートベストアルバム (2015.02.11/MP3/RAR)
2004 年「TVシリーズ」、2005年「RIGHT OF LEFT」、2010年「HEAVEN AND EARTH」と数多くの楽曲を制作・歌唱してきたangela。今回、2015年1月より放送となる『蒼穹のファフナーEXODUS』を記念して、これら 『蒼穹のファフナー』シリーズでangelaが制作した楽曲をコンプリートしたベストアルバムをリリース!! 他にも『音楽劇 蒼穹のファフナー』で使用された楽曲や、メインキャラクターのキャラクターソングも収録。計21曲収録・2枚組の超豪華盤! これこそが”ファフナー”ファンから望まれていた作品! TVアニメ『蒼穹のファフナー』描き下ろしアニメイラストジャケット。
![[MUSIC] 艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌【壱】 KanColle Vocal Collection Vol.1 (2014.08.03/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/WcPeiPGl.jpg)
[MUSIC] 艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌【壱】 KanColle Vocal Collection Vol.1 (2014.08.03/MP3/RAR)
艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌【壱】 KanColle Vocal Collection Vol.1 (MP3/2014.08.03/36.3MB) 収録曲 01. 暁の水平線に 歌 : 第一航空戦隊 旗艦二代[赤城(CV.藤田咲)・翔鶴(CV.野水伊織)] 02. 鎮守府の朝…
![[MUSIC] 艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌【弐】 KanColle Vocal Collection Vol.2 (2014.08.03/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/Bq0tuQrl.jpg)
[MUSIC] 艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌【弐】 KanColle Vocal Collection Vol.2 (2014.08.03/MP3/RAR)
艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘想歌【弐】 KanColle Vocal Collection Vol.2 (MP3/2014.08.03/47.3MB) 収録曲 01. 華の二水戦 歌 : 川内型軽巡洋艦[神通・那珂・川内(CV.佐倉綾音)] 02. 提督との絆 歌…
![[MUSIC] 艦隊これくしょん -艦これ- KanColle Original Sound Track 暁 (2014.08.03/MP3/RAR)](https://i.imgur.com/0V1j65Xl.jpg)
[MUSIC] 艦隊これくしょん -艦これ- KanColle Original Sound Track 暁 (2014.08.03/MP3/RAR)
艦隊これくしょん -艦これ- KanColle Original Sound Track 暁 (MP3/2014.08.03/120MB) 収録曲 01. 母港 02. 出撃 03. 全艦娘、突撃! 04. 工廠…
![[MUSIC] オルゴールサウンド J-POP – オルゴール J-POP HIT VOL-377 (2015.02.11/MP3/RAR)](https://3.bp.blogspot.com/-i-OqIw7PiB0/VN1vv6k9_hI/AAAAAAAAGfI/VTb0FXzveEw/s1600/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%2BJ-POP%2B-%2B%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%2BJ-POP%2BHIT%2BVOL-377.jpg)
[MUSIC] オルゴールサウンド J-POP – オルゴール J-POP HIT VOL-377 (2015.02.11/MP3/RAR)
Mr.Snowman、Follow Me、ごめんなさいのKissing You (E-girls)、ひびき (関ジャニ∞)、マイ・ガール ~My Girl~ (テンプテーションズ)、グリーンスリーブス ~Greensleeves~ (ブラザーズ・フォー)、恋の終列車 ~Last Train to Clarksville~(モンキーズ)、星空の二人 ~You Don’t Have…
![[MUSIC] 天宮理緒 – Empty World/Rio Amamiya – Empty World (2015.02.11/MP3/RAR)](https://3.bp.blogspot.com/-Kzk3xVVLuhQ/VN1uKUWSE7I/AAAAAAAAGe8/2b1lxp99WbI/s1600/cover.jpg)
[MUSIC] 天宮理緒 – Empty World/Rio Amamiya – Empty World (2015.02.11/MP3/RAR)
表題作 EMPTY WORLDは芋洗坂係長と共演したMusic Videoを制作!!今後ますます注目される、天宮理緒 最新作! 1. EMPTY WORLD 2. ノイズ 3. EMPTY WORLD-Instrumental- 4. ノイズ-Instrumental-
![[MUSIC] Sing J Roy & Hiroaki Kobayashi & Shibaten – Acoustic (2015.02.11/MP3/RAR)](https://1.bp.blogspot.com/-6aO5FfQa2VU/VN1tPClXZjI/AAAAAAAAGe0/ZIJBGZVS1pI/s1600/Sing%2BJ%2BRoy%2B%26%2BHiroaki%2BKobayashi%2B%26%2BShibaten%2B-%2BAcoustic.jpg)
[MUSIC] Sing J Roy & Hiroaki Kobayashi & Shibaten – Acoustic (2015.02.11/MP3/RAR)
北陸は福井を代表するレゲエディージェイで、福井県オフィシャルのブランド大使にも任命されている福井県民の人気者、Sing J Royの歴代人気曲を厳選&一発録!これはライブそのもの… 3人の呼吸と共に心臓の鼓動をもあわせた現場の温度をそのままに収録した珠玉のアコースティックミニ・アルバム!
![[MUSIC] SYU-HENKIKI – RAKUEN EP Vol. 6 (2015.02.11/MP3/RAR)](https://1.bp.blogspot.com/-DbY2O8GLxbw/VN1rhPCWdAI/AAAAAAAAGeo/OztzkWyoK08/s1600/SYU-HENKIKI%2B-%2BRAKUEN%2BEP%2BVol.%2B6.jpg)
[MUSIC] SYU-HENKIKI – RAKUEN EP Vol. 6 (2015.02.11/MP3/RAR)
2015.02.11 ON SALE!! 1. opposite of pizzicato 2. opposite of pizzicato (ORIONBEATS Remix)
![[MUSIC] 小林研一郎/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 – チャイコフスキー:交響曲第2番「小ロシア」、弦楽セレナード (2015.02.11/MP3/RAR)](https://4.bp.blogspot.com/-P8ZEYQWFID8/VN1pWzRifrI/AAAAAAAAGec/3QVYNu9y8ks/s1600/cover.jpg)
[MUSIC] 小林研一郎/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 – チャイコフスキー:交響曲第2番「小ロシア」、弦楽セレナード (2015.02.11/MP3/RAR)
一つ一つ大切に繋がれてゆく音。そこには小林がチャイコフスキーの音楽から受けるエネルギーを一身に受け止め、その瞬間瞬間を大切に繋ないで行く特別な思いがあります。交響曲第2番はもちろんのこと、今まで何度となく演奏してきた名曲、弦楽セレナードを今回生涯初のスタジオ・セッション録音でCDに収めました。ロンドン・フィルの極上の弦楽アンサンブルがチャイコフスキーの旋律を、リズムを、ハーモニーを、小林の熱い棒に応え、大切に奏でてゆきます。円熟の境地を迎えながらも常に進化し続ける小林のチャイコフスキーに対する並々ならぬ思いが詰まったアルバムです。